ID:Woodlandカメラマン応募写真情報と写真撮影場所の情報
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千葉市の稲浜ショップに今年もツバメが来ています。
昨年までは店舗入り口看板が照明付きで幅が有ったのですが、
今年看板が付け変わり照明無しになり巣作りには向か無くなりました。

そこで2箇所にツバメ向きの巣作り用の棚を付けています。
それでいまの所3箇所のスピーカーに巣作りの準備をしています。
今年もツバメの巣作りを追いかけます。出来たら稲毛海公園での
巣作り材料の場面も写真に収めたいものです。
昨年までは店舗入り口看板が照明付きで幅が有ったのですが、
今年看板が付け変わり照明無しになり巣作りには向か無くなりました。
そこで2箇所にツバメ向きの巣作り用の棚を付けています。
それでいまの所3箇所のスピーカーに巣作りの準備をしています。
今年もツバメの巣作りを追いかけます。出来たら稲毛海公園での
巣作り材料の場面も写真に収めたいものです。
今年初めてのツバメの情報 |
昨年5月12日ツバメの子誕生確認 |
イワツバメ |
ツバメ |
![]() |
巣作り材料採取 |
PR
この記事にコメントする
カレンダー
忍者カウンター
カテゴリー
プロフィール
HN:
森のカメラマン
性別:
非公開
最新記事
(04/11)
(03/18)
(02/10)
(01/27)
(01/07)
忍者カウンター