忍者ブログ
ID:Woodlandカメラマン応募写真情報と写真撮影場所の情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月は優秀です。NG13枚。OK37枚。
カタクリの写真1枚NGも3枚OKになりカタログに掲載されました。



このNGのカタクリの写真はピント位置不適です。
この時期ですからサクラの写真も応募しました。
蕾の写真と咲き始めの写真でです。満開の写真は類似写真多しで、
NGになると思い応募していません。


Woodlandフォッター写真カタログ
WoodlanPhotoerNG写真4月
16年の泉自然公園のカタクリ
カタクリ
サクラ広場咲き始め
PR
千葉市の埋立地のサクラの開花情報です。



トヨペット千葉中央のサクラトンネルでは側芽に花が
咲いていますが上のほうの花は未だ開いていません。


千葉トヨペットサクラのトンネル開花情報
こじま公園オオシマザクラ
袖ヶ浦第3緑地公園第2報
ヤマザクラ
日本桜100選泉自然公園
ウワミズザクラ
最近では良い成績の部類に入りますが、1次審査50枚中NG14枚です。



其の内10枚が夕焼けの写真で理由は不鮮明です。
今月応募の夕焼けの写真全てNGと言う結果です。
河津桜にヒヨドリの写真はピント位置で河津桜にメジロの写真は不鮮明でNGでした。


WoodlandPhotoer陳列写真
NGパレット3月WoodlanndPhotoer
メジロ
泉自然公園
ヒヨドリ
2月8日に開花を確認した稲毛海岸駅前の河津桜10日経って
花の数が大分増えています。花の蜜を吸いに来たのかメジロです。



花の数が少ないせいか飛来しているメジロの数は2羽でした。
30分くらい撮っていましたが、中中綺麗に撮れません。


2月16日稲毛海岸駅前河津桜
2016年2月8日河津桜開花
南伊豆昔撮った写真
河津桜
夕日のTOP
美浜散歩道TOP
あと1週間に迫った千葉市の海岸での太陽と富士山に位置関係です。
今日の日没の時間は裾野への日の沈む時間です。
ダイヤモンド富士の時の富士山の頂上へ太陽が掛かる時間と日没の時間は
違うと思うので1週間先のダイヤモンド富士観察時間は日没時間との差を
考えて海岸に向かってください。



16日太陽の沈んだ位置は3合目付近でしょうか?
ダイヤモンド富士が後1週間後と言うことで、富士山に掛かるように、
なっています。20日は幕張の海岸でしょうか?21日は美浜大橋?
23日検見川浜ヨットハーバーから海岸へ出た東屋辺り、
24日稲毛海岸という所でしょうか?夫々の海岸線が2k暗い有るので、
そんな物でしょうか?


2016年2月16日稲毛海岸日没
2012年2月24日稲毛海岸
2015年2月検見川浜
2月8日河津桜開花
夕日のTOP
美浜散歩道TOP
写真販売
人の入ってない写真
価格比較参考に
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
プロフィール
HN:
森のカメラマン
性別:
非公開
忍者カウンター
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]